Skip to content
| Marketplace
Sign in
Visual Studio Code>Other>DITSNew to Visual Studio Code? Get it now.
DITS

DITS

tarosuke

|
31 installs
| (0) | Free
distoributed issue tracking system for VSCode
Installation
Launch VS Code Quick Open (Ctrl+P), paste the following command, and press enter.
Copied to clipboard
More Info

dits

これは何?

分散VCS(構成管理システム)を使って分散ITS(課題管理システム)を実現するツール。その名もdits。そのまんまですね。

どうして...

動機はいくつかある。

  • ITSをセットアップするのが面倒
  • セットアップする手間がないGitHubとかBitBucketやらだと子チケットを作れない
  • VCSとITSは一体であることが自然
    TiDDなポリシー下ではIssueのOpen/Closeとトピックブランチの生成/消滅は対応しているのだから。であるにも関わらずコミットメッセージに手動でチケット番号書いてたまに間違っても直せない「連携」って、お前らそんなんで満足なのか?

...というわけで、ブランチとissueが同期した分散ITSを作ることにしたが、UIをどうしようか悩んでいた時にVSCodeを使うことを思いついた。規格策定を兼ねてまずはそこからと進めたのがこれ。

スクリーンショット

スクリーンショット 操作や表示はサイドバーに集約してある。

特長

  1. 課題を無限に階層化できる
    WBSレベルからTODOレベルまでを統一的に扱える(予定:まだスケジューリング関連機能を実装していないので)。現在、そのようにWBSからTODOまでを統一的に扱えるITSはRedmineくらいしかない。
  2. 軽快
    極力ローカルで完結するように設計されているので動作が軽快。
  3. VCS(構成管理システム)と一体
  • Contact us
  • Jobs
  • Privacy
  • Manage cookies
  • Terms of use
  • Trademarks
© 2025 Microsoft