DuckDB Editor for VSCode
DuckDBファイル(.db, .duckdb)を直接VSCodeで開いて、SQLクエリを実行できるカスタムエディタ拡張機能です。
単体で動作します。外部のツールをインストールする必要はありません。

特徴
- 📊 視覚的なDBエディタ - DuckDBファイルを直接VSCodeで開ける
- 🔍 テーブル一覧表示 - データベース内のテーブルを素早く確認
- ⚡ SQLクエリ実行 - リアルタイムでSQLを実行し結果を表示
- 📄 ページング機能 - 大量データも快適に閲覧(10/25/50/100件表示)
- 🎨 VSCodeテーマ対応 - ダークモード・ライトモード両対応
- 🖱️ 直感的UI - アイコンボタンとスクロール可能なテーブル表示
インストール
- VSCodeを開く
- 拡張機能タブ(
Ctrl+Shift+X )を開く
- 検索バーで「DuckDB Editor for VSCode」を検索
- インストールボタンをクリック
開発者向け
開発環境でテストする場合:
git clone <repository-url>
cd vscode-duckdb-editor
npm install
npm run compile
# F5キーでExtension Development Hostを起動
使い方
DuckDBファイルを開く
.db または.duckdb ファイルを右クリック
- "Open with..." → "DuckDB Editor"を選択
テーブル参照
- 左上の更新ボタン(🔄)でテーブル一覧を取得
- テーブル名をクリックで自動的にSELECTクエリを挿入
SQLクエリ実行
- テキストエリアにSQLを入力
- 再生ボタン(▶️)でクエリ実行
- 消去ボタン(🗑️)でクエリクリア
結果の閲覧
- 結果は固定ヘッダー付きの表で表示
- ページサイズを選択(10/25/50/100件)
- 前後ページボタンで大量データもスムーズに閲覧
対応ファイル
.db - SQLiteデータベース
.duckdb - DuckDBデータベース
要件
- Visual Studio Code 1.74.0以上
- Node.js(開発時)
ライセンス
MIT License
| |