Skip to content
| Marketplace
Sign in
Visual Studio>Tools>CustomCommentCreator
CustomCommentCreator

CustomCommentCreator

emu717171

|
1,542 installs
| (0) | Free
このツールは、ソースファイルを改修する際に付加する修正履歴コメントを、あらかじめ定義したテンプレートコメントで自動的に囲むことができるようにしたツールです。
Download

CustomCommentCreator

ツール概要

このツールは、ソースファイルを改修する際に付加する修正履歴コメントを、あらかじめ定義したテンプレートコメントで自動的に囲むことができるようにしたツールです。

現在、C#ソース、VBソース、SQL スクリプトファイル、JavaScript、Aspxが対応しています。

設定方法について

  1.  Visual Studioを起動して、ツールバーから【ツール】⇒【CustomCommentCreator】をクリック。
    設定画面が開きます。(Image 1)

  2. 修正履歴コメントに必要な情報をメンテナンスし、最後にテンプレートとなるコメントを生成します。
    コメントの生成は、各コメントのパーツを組み合わせて行います。
    [日付]を選択した場合には、編集日が自動セットされます。
    [履歴コメント]を選択した場合には、修正履歴画面のテキストボックスの値がセットされます。(Image 2,Image 4)

  3. 修正履歴コメントで囲む対象となるソースコードを選択し、コンテキストメニューから【修正履歴】を選択。
    定義した3種類のモードから選択してボタンをクリック。

    定義していたコメント内容で改修ソースが囲われます。
    (Image 3)

更新履歴

2012/12/17  v1.0.0.8 ⇒ v1.0.0.9
  • [Features]設定の複写機能を実装しました
2012/12/17  v1.0.0.7 ⇒ v1.0.0.8
  • [Features][ツール]→[オプション]に設定項目を設置。(でも、オプション画面を使うより、今までの設定の方が簡単です)
2012/12/13  v1.0.0.6 ⇒ v1.0.0.7
  • [Features]XAML ファイルに対応。
2012/12/13  v1.0.0.5 ⇒ v1.0.0.6
  • [Features]VisualBasic ソースファイル、SQLスクリプト ファイル、ASPX ファイル、JavaScript ファイルに対応。
  • [Bug Fixed]起動時に、ショートカットキーが利かない件を修正
2012/12/12  v1.0.0.2 ⇒ v1.0.0.5
  • [BugFixed]ツールを更新すると、設定した項目が初期化されてしまう件を修正
  • [Features]機能拡張マネージャーの【詳細情報】から、このページへリンクできるように修正

設定イメージ

Image 1

Image 2

Image 3

Image 4

emu717171@hotmail.com
Feature
  • Contact us
  • Jobs
  • Privacy
  • Manage cookies
  • Terms of use
  • Trademarks
© 2025 Microsoft